ホームラン小豆チョコバー

生きてるだけで不安がいっぱい

ポアントのハードナーについて

そのうちまたとか言ったけど下書きに投稿しておいていたので今日も更新します!

これらの情報は色々検索をした結果をまとめた覚え書きのようなものなので、つまり不確定情報です。悪しからず…

 

 

おそらくトウシューズハードナーとして一般的に使われているものはおおまかに2種類、

瞬間接着剤かニスです。

 

ポアント用瞬間接着剤として海外で主流なのはJET Glue

ブルーのパッケージのINSTANTというタイプで、つまり速乾性の瞬間接着剤です。

日本でも通販しているところもあるようですがあまり在庫を見かけません。

似たような扱いのものにPointe Shoe Glueがあります。

 

検索したところ海外で他に使っている人がいたのは

HOT STUFF、INSTA-CURE、ZAP GLUEなどです。

 

どれも速乾・低粘度なので、こちらで売っている瞬間接着剤を使う場合でもこういったタイプのものを選べばおそらく大丈夫ということなのでしょう。

店頭に大容量タイプのものが並んでいるのはあまり見たことがありませんが、通販などでは一応おなじみのブランドからも出ていることが分かります。

100均で買えるのは5g程度のものですが、たっぷり使っても2足はいけるのでそれでも十分なのかも知れません。

ちなみに私はキャ○ドゥのものが硬化後の表面が比較的キレイで気に入りました。開封が少し面倒なパッケージなのですが。

 

次に、バレエ用品店でもよく売っていて手に入りやすいニス。

シ○ビアで売っているものは、筆の洗浄にラッカーうすめ液が必要とのことなのでおそらく油性とかラッカーとか言われる、溶剤系のニスです。

このタイプ、油性ニスはホームセンターなどで売っているものを使っている人もいるようです。

私はプラモでもラッカー系塗料は避けているくらいなので(少なくともうすめ液が必要なら…)使ったことがないです…あの色も気になるし。

 

対してチャ○ットで売っているものは、水性?水溶性?(違いがよくわからない…)のニスです。

とりあえず、油性のものが溶剤が揮発して固まるニスなら、こちらは水分が蒸発して固まるニスです。

なので臭いは比較的少ないと思います。

こちらのタイプももしかしたら市販のものでも使えるのかもしれません。どうやら一般的に、水性(水溶性)のニスの中にも種類があって、アクリル樹脂か、ウレタン樹脂かというもので、ウレタンのが丈夫なんだそうです。

 

検索していて驚いたのが、ニスの他に、床用ワックスを使う例もあるようで、

Pointe Shoe Repair - Rehardening

future floor wax | we.do.ballet

Ok, But First, Dance: Tips and tricks to keep your pointe shoes alive

This is Me: Pointe Shoe Care

このあたりを参照すると、どうやら熱したオーブンの余熱でフロアワックスを流したポアントを乾燥させるということみたいです。

ちなみにFutureという製品、もう廃盤らしく、今は後続商品が使われているとか…?

ここに出てくるFuture Wax、模型のコート材としての用途も有名なようで、こちら(futurebbs)を見るとこの製品だけでなく、日本で売られているワックスでも同じように使われている様子が分かります。

色や粘度がFuture Waxとは違うようですが、ハードナーも乳白色なのでその点においては問題ないでしょう。

成分もアクリル樹脂、水分でおおむね同じようです。

そして何より大容量で価格も安いですよね。こちらがうまく使えれば助かるのですが…

まだ手元にハードナーが残っているので試せていません。